Information一覧
- 2023年11月13日
- 「三者合同 相続・遺言セミナ-相談会」を開催しました。
令和5年11月10日午前10時から、新潟地方法務局本局において、新潟地方法務局、新潟県調査士会及び本会合同による「相続・遺言セミナ-相談会」を開催しました。 令和6年4月1日から...
- 2023年11月8日
- はなサポ「相続登記義務化セミナー」を開催しました
- 2023年10月23日
- 上越市と「空き家等対策の推進に関する連携協定」を締結しました。
相談会のお知らせ一覧
- 2023年11月15日
- 借金返済、契約トラブルに関する相談会のご案内
県と市町村及び関係機関では、消費者金融(サラ金)やクレジット等の借金で不安や悩みを抱えている方、契約トラブル等でお悩みの方を対象に、県内8か所にて、無料相談会を開催いたします。当日...
- 2023年11月11日
- 12月1日開催!「困りごと何でも一挙解決!~11の専門家による無料相談会~」開催のご案内
司法書士事務所求人情報
当会所属の司法書士事務所における求人募集はこちら司法書士による各種相談会
各支部常設相談会
お住まいの近くで相談新潟/上越/中越/下越/三条/佐渡
司法書士
総合相談センター
TEL:025-240-7867
多重債務ホットライン
TEL:025-240-7974
ご相談に司法書士が電話で対応
新潟県司法書士会話し合いサポートセンター
裁判しない紛争解決をサポート
司法書士の仕事
私たち司法書士は、土地や建物の登記手続きや、会社設立の登記手続きをはじめ、簡易裁判所における民事訴訟代理権を有する司法書士を中心に、多重債務者の問題や消費者問題等に積極的な取り組みをしています。暮らしの中での法律トラブルでお困りのときは、お近くの司法書士にご相談ください。司法書士の仕事
民間事業者がインターネット上で行う登記申請書類等の自動生成サービスについての会長声明
近年、司法書士法に規定する登記手続き代理業務や登記申請の添付書類作成業務を実質的に行う「相続登記の代行サービス」、「相続登記の代行を行うWebサービス」及び「それらのサービス事業を提供する業者」などが見受けられます。 去る令和5年2月21日(火)に開催された衆議院の予算委員会第... +続きを読む