Information一覧
- 2023年5月20日
- 第69回定時総会を盛会裏に終了
~役員改選により、八田賢司新会長のもと新執行部体制でスタート!~ 令和5年5月20日(土)新潟県司法書士会館に於いて、令和5年度第69回定時総会が開催され、盛会裏に終了しました...
- 2023年3月24日
- 民間事業者がインターネット上で行う登記申請書類等の自動生成サービスについての会長声明
- 2022年11月7日
- 求人情報を更新しました。
相談会のお知らせ一覧
- 2021年4月1日
- 新潟県各地域開催の司法書士無料相談のご案内
新潟県司法書士会では、新潟県内、6つの支部各地域でも無料法律相談会を開催しております。新潟、下越、佐渡、三条、中越、上越の各地域の無料法律相談会をご案内します。 尚、相談日時等は変...
司法書士事務所求人情報
当会所属の司法書士事務所における求人募集はこちら司法書士による各種相談会
各支部常設相談会
お住まいの近くで相談新潟/上越/中越/下越/三条/佐渡
司法書士
総合相談センター
TEL:025-240-7867
多重債務ホットライン
TEL:025-240-7974
ご相談に司法書士が電話で対応
新潟県司法書士会話し合いサポートセンター
裁判しない紛争解決をサポート
司法書士の仕事
私たち司法書士は、土地や建物の登記手続きや、会社設立の登記手続きをはじめ、簡易裁判所における民事訴訟代理権を有する司法書士を中心に、多重債務者の問題や消費者問題等に積極的な取り組みをしています。暮らしの中での法律トラブルでお困りのときは、お近くの司法書士にご相談ください。司法書士の仕事
民間事業者がインターネット上で行う登記申請書類等の自動生成サービスについての会長声明
近年、司法書士法に規定する登記手続き代理業務や登記申請の添付書類作成業務を実質的に行う「相続登記の代行サービス」、「相続登記の代行を行うWebサービス」及び「それらのサービス事業を提供する業者」などが見受けられます。 去る令和5年2月21日(火)に開催された衆議院の予算委員会第... +続きを読む